1期生から切れることなく続く謝恩会,17回目が開催されました。
卒業生による謝恩会,お世話になった先生方に感謝の意を込めて,今年は,ANAクラウンプラザ19階の「宙(そら)」で行われました。
先生方の入場,そして,卒業生を代表して,鶴井さんから開会の辞および感謝のことばです。


黒田先生のあいさつです。卒業生も笑顔で聞き入ってます。


引き続き,黒田先生の発声で乾杯! 「卒業おめでとう。」「4年間ありがとうございました。」・・・・!


歓談の様子です。


先生を囲んで。
山口先生/大藪先生


志野先生/八木先生


川島先生/水谷先生


三原先生/山口先生(あれ?2回目)


さて,余興の時間。ビンゴ大会で,ひとときを楽しみ(争い)ました。


この後,恒例となった各ゼミから先生へのビデオメッセージと続きます(すみません。写真がありませんでした!)。
そして,お世話になった先生方へ記念品の贈呈です。


一言ずつ,お言葉をいただきました。「長い!」と言われつつ話す先生,ちょっと感傷に浸る先生,相変わらずくどい先生・・・でも,いつもの先生方です。


そして。締めは,恒例の三本締め。今年も森先生が音頭をとりました。
最後は,先生方を送り出して,閉会です。その後は,ゼミごとで・・・。


卒業生のみなさん,卒業おめでとうございます。社会情報学科での多くの経験は,今後のさまざまな場面で活かせるはず。活躍を期待しています。どうぞ,がんばってください。